【愛知店】 ニュー N ONE が スタイリッシュ に プリティに お目見えしました。
2017/12/22
愛知店 若狭です。
再び こんにちわ。

N ONE と ノム主任。

N ONE と 美女。
N ONE に RS が登場したのは
素敵な 遊びゴコロですね。

ふりだしにもどって
N ONE と ノム主任。
ボディカラーのサンセットオレンジと
ノム主任のネクタイのカラーが同じ、
という、ノム主任本人から直々の アピール。

N ONE と 、美女(右)と 、ツリー と 、ピースの向きが古い人。
それから………

サンセット ノム主任。

気をつけて いってらっしゃい。
iPadから送信
再び こんにちわ。
N ONE と ノム主任。
N ONE と 美女。
N ONE に RS が登場したのは
素敵な 遊びゴコロですね。
ふりだしにもどって
N ONE と ノム主任。
ボディカラーのサンセットオレンジと
ノム主任のネクタイのカラーが同じ、
という、ノム主任本人から直々の アピール。
N ONE と 、美女(右)と 、ツリー と 、ピースの向きが古い人。
それから………
サンセット ノム主任。
気をつけて いってらっしゃい。
iPadから送信
|
【愛知店】 キッズスペースの革命が確変的に激変した件。
2017/12/22
愛知店 若狭です。
こんにちは。

絵本が ふえました〜。

ぬいぐるみ も 増えました〜。
までの
こまやかな 軌跡。

癒し系 川村パパ が
パズルマット 並べの途中で
BOX を作りはじめたので
「 ならべてよ〜!! 」
と、笑っってしまった瞬間。

新米パパは よろこんでいます。

かなり しかめつらで
模索する わたくし。
顔面偏差値が 氷点下です。

川村パパも
最終的には 素直に並べてくれました。
ありがと。

パズルの サイズが ぴったしで
スッキリ。
我々の フォトを撮ってくれたのは
鹿取店長です。
鹿取武将も
おままごとセットを移動してくれたり
絵本の棚を がちゃがちゃ 持ってくれたりと
助太刀してくれました。
ベリー サンクス です 。
そして…………

高柳専務の
最終審査も
無事に通過したのでした。
なにより なにより。

グット検分 ありがとうございます。
後ろ姿に パワーが あります。
iPadから送信
こんにちは。
絵本が ふえました〜。
ぬいぐるみ も 増えました〜。
までの
こまやかな 軌跡。
癒し系 川村パパ が
パズルマット 並べの途中で
BOX を作りはじめたので
「 ならべてよ〜!! 」
と、笑っってしまった瞬間。
新米パパは よろこんでいます。
かなり しかめつらで
模索する わたくし。
顔面偏差値が 氷点下です。
川村パパも
最終的には 素直に並べてくれました。
ありがと。
パズルの サイズが ぴったしで
スッキリ。
我々の フォトを撮ってくれたのは
鹿取店長です。
鹿取武将も
おままごとセットを移動してくれたり
絵本の棚を がちゃがちゃ 持ってくれたりと
助太刀してくれました。
ベリー サンクス です 。
そして…………
高柳専務の
最終審査も
無事に通過したのでした。
なにより なにより。
グット検分 ありがとうございます。
後ろ姿に パワーが あります。
iPadから送信
|
【愛知店】 クリスマス前に、みんなで わちゃわちゃ する 木曜日。
2017/12/21
愛知店 若狭です。
こんばんは。
手足の しもやけが 少しずつ悪化しています。
ここは南極ですか??
いいえ、ただ滋賀です。

川村パパ が 髪きりました。
すっきりして よかったね〜。
この
インフォメーション ボードを
今日 張り切って 作りました。
強く 押し出して お知らせしたいのは
やっぱり TYPE R の 降臨ですねっ!!

冨江課長。
やはり まだ 保護シールが 貼られたままなのは
ご愛嬌で 目をつむってくださいまし。

わたくしも
TYPE R に そっと 触れてみました。
表情筋がこわばり 顔が歪んでいるのが 世の末です。
朝から………………

高柳専務 & コンサルタントの白石さん。
2人で よっこいしょ して
雑誌コーナーを 移動してくれました。
高柳専務の 雑誌コーナーを 見つめる
眼光の鋭さが 写真からでも
それとなく 伝わってきますので
編集しながら 慄いておりました。
さらに
夕方になって…………

会社の明るい未来を 語りながら
N BOX の良さをも 語りあう お2人。
コンサルタント白石さん は
海外経験も豊富な
標準語を話すグローバルな紳士です。
わたくし達のきつめな関西弁が
きちんと通じているか
たまに心配になりますが
明るい未来創造アシストを、これからもよろしくお願いします。
12月29日〜1月3日は
年末年始の 休店日を頂戴します。
お客様には
ご迷惑をおかけしますが
ご愛顧よろしくお願いいたします (^^)(^^)(^^)
iPadから送信
こんばんは。
手足の しもやけが 少しずつ悪化しています。
ここは南極ですか??
いいえ、ただ滋賀です。
川村パパ が 髪きりました。
すっきりして よかったね〜。
この
インフォメーション ボードを
今日 張り切って 作りました。
強く 押し出して お知らせしたいのは
やっぱり TYPE R の 降臨ですねっ!!
冨江課長。
やはり まだ 保護シールが 貼られたままなのは
ご愛嬌で 目をつむってくださいまし。
わたくしも
TYPE R に そっと 触れてみました。
表情筋がこわばり 顔が歪んでいるのが 世の末です。
朝から………………
高柳専務 & コンサルタントの白石さん。
2人で よっこいしょ して
雑誌コーナーを 移動してくれました。
高柳専務の 雑誌コーナーを 見つめる
眼光の鋭さが 写真からでも
それとなく 伝わってきますので
編集しながら 慄いておりました。
さらに
夕方になって…………
会社の明るい未来を 語りながら
N BOX の良さをも 語りあう お2人。
コンサルタント白石さん は
海外経験も豊富な
標準語を話すグローバルな紳士です。
わたくし達のきつめな関西弁が
きちんと通じているか
たまに心配になりますが
明るい未来創造アシストを、これからもよろしくお願いします。
12月29日〜1月3日は
年末年始の 休店日を頂戴します。
お客様には
ご迷惑をおかけしますが
ご愛顧よろしくお願いいたします (^^)(^^)(^^)
iPadから送信
|
【愛知店】 せっかく、type R が舞い降りたのに 写真を撮るタイミングをフライングした件。
2017/12/19
愛知店 若狭です。
火曜日ですね。

本日、type R が 当店に 登場しました!!!!
ががっが……
保護シールが 貼られたままなので、
「 今撮るの?? 」
という空気感でしたが
めげずに 萩崎さん を 寒空の下に誘い出しました。
ありがと。

萩崎イケメンは 半目になってしまう 確率が
非常に高いので
「 半目 、気をつけて〜 (^^) 」
というと
逆に 目を見開いていました。

こんなかんじ………

こんなかんじ………
しっかし
「 わかりにくいわっ !!! 」
ですよね。
不徳の致すところです。
ので……

いちいち、コメントに ユーモアのある
福本職人。

身体は 細いのに 腕は太めなのは
職人故ですね。あっぱれ。

細っそい 川村パパ。
駅で
ハンカチーフを握りしめながら
恋人を見送る、乙女みたいです。
本人はこの写真をみて
「 お、いいかんじや 」
とコメントしていました。
最近、キッズスペースに
改革のメスを入れました。
まだ、道半ばなのですが………

改革のメスに
「 これは わしのや!!!
かなん!! 」
と ぬいぐるみを抱きしめる
アマゾンの動物を取り仕切る
ジャングル大帝 のひと。
工場長、北川さん。

工藤主任いわく
14・5年前の STEP WGN のキャラクターだった わんちゃん。
長年 当店の キッズスペースに鎮座していましたが
「 茶色になってるよね………
きちゃないよね………… 」
と、メス入閣。

主任が
お別れ前に 最後に
わんちゃん と 遊んであげています。

川村パパも おもいっきり 遊んであげています。
1年後には 愛息子を 肩車するのでしょう………
と 叔母さんのような 眼差しで シャッターを切っておりました。

今回の キッズスペース へのメス入閣を
どうしても 成功させたいので
若狭の抱負と決意を
会議で不在にしていた 鹿取武将(店長)に
直筆で したためました。
たゆまぬ努力の証人として
文室エンジニアに 読んでもらったあと
鹿取店長の デスクに
セロテープで ぴったり 貼り付けておきました。
数時間後、
愛知店に戻ってきてくれた
鹿取武将(店長)に
いつもの 40倍くらいの 笑顔で
「 おかえりなさい〜 」
と声をかけて、
その 1時間後くらいに
「 読みました?? 」
と聞くと
白い歯を出して声を出さず
笑ってくれました。
武将は いいひと なのです。
足軽にも やさしい。
iPadから送信
火曜日ですね。
本日、type R が 当店に 登場しました!!!!
ががっが……
保護シールが 貼られたままなので、
「 今撮るの?? 」
という空気感でしたが
めげずに 萩崎さん を 寒空の下に誘い出しました。
ありがと。
萩崎イケメンは 半目になってしまう 確率が
非常に高いので
「 半目 、気をつけて〜 (^^) 」
というと
逆に 目を見開いていました。
こんなかんじ………
こんなかんじ………
しっかし
「 わかりにくいわっ !!! 」
ですよね。
不徳の致すところです。
ので……
いちいち、コメントに ユーモアのある
福本職人。
身体は 細いのに 腕は太めなのは
職人故ですね。あっぱれ。
細っそい 川村パパ。
駅で
ハンカチーフを握りしめながら
恋人を見送る、乙女みたいです。
本人はこの写真をみて
「 お、いいかんじや 」
とコメントしていました。
最近、キッズスペースに
改革のメスを入れました。
まだ、道半ばなのですが………
改革のメスに
「 これは わしのや!!!
かなん!! 」
と ぬいぐるみを抱きしめる
アマゾンの動物を取り仕切る
ジャングル大帝 のひと。
工場長、北川さん。
工藤主任いわく
14・5年前の STEP WGN のキャラクターだった わんちゃん。
長年 当店の キッズスペースに鎮座していましたが
「 茶色になってるよね………
きちゃないよね………… 」
と、メス入閣。
主任が
お別れ前に 最後に
わんちゃん と 遊んであげています。
川村パパも おもいっきり 遊んであげています。
1年後には 愛息子を 肩車するのでしょう………
と 叔母さんのような 眼差しで シャッターを切っておりました。
今回の キッズスペース へのメス入閣を
どうしても 成功させたいので
若狭の抱負と決意を
会議で不在にしていた 鹿取武将(店長)に
直筆で したためました。
たゆまぬ努力の証人として
文室エンジニアに 読んでもらったあと
鹿取店長の デスクに
セロテープで ぴったり 貼り付けておきました。
数時間後、
愛知店に戻ってきてくれた
鹿取武将(店長)に
いつもの 40倍くらいの 笑顔で
「 おかえりなさい〜 」
と声をかけて、
その 1時間後くらいに
「 読みました?? 」
と聞くと
白い歯を出して声を出さず
笑ってくれました。
武将は いいひと なのです。
足軽にも やさしい。
iPadから送信
|
【愛知店】 成功と失敗を繰り返して人は大きくなるのだ!という、そんなこと。
2017/12/17
愛知店 若狭です。
こんばんわ。
日曜日が 無事におわろうとしています。
昨日、店舗内の展示車が 入れ替わりましたので、
本日の閉店後
愛知組 ファミリーが 広々空間に
乗車してみました。

川村ドライバー。
萩崎おにいちゃん。
宮代おとうさん。
若狭おかあさん。
です。
軽自動車とはおもえない 快適な室内で
4人乗っても ゆったり しています。

2トーンカラ〜です。イケイケですね〜。
それから………
野村主任の スタッフ紹介ボード欄を作成しました。

ボードを持ってくれているのは
当人 ノム主任です。

ノム主任の 新規作成に 便乗して……………

わたくしも 自己紹介文を リニューアルしました。便乗便乗(^ω^)

写真も 撮り直してもらいました。

しっぱい作。
物の哀れ。

萩崎イケメンも 撮り直しました。

半目。いつも、半目になる男前です。

川村パパ。笑顔。

無。

ともかく、野村主任です。
ダンディです。
これからも
愛知店スタッフを
宜しくお願い申し上げます。
m(._.)m
iPadから送信
こんばんわ。
日曜日が 無事におわろうとしています。
昨日、店舗内の展示車が 入れ替わりましたので、
本日の閉店後
愛知組 ファミリーが 広々空間に
乗車してみました。
川村ドライバー。
萩崎おにいちゃん。
宮代おとうさん。
若狭おかあさん。
です。
軽自動車とはおもえない 快適な室内で
4人乗っても ゆったり しています。
2トーンカラ〜です。イケイケですね〜。
それから………
野村主任の スタッフ紹介ボード欄を作成しました。
ボードを持ってくれているのは
当人 ノム主任です。
ノム主任の 新規作成に 便乗して……………
わたくしも 自己紹介文を リニューアルしました。便乗便乗(^ω^)
写真も 撮り直してもらいました。
しっぱい作。
物の哀れ。
萩崎イケメンも 撮り直しました。
半目。いつも、半目になる男前です。
川村パパ。笑顔。
無。
ともかく、野村主任です。
ダンディです。
これからも
愛知店スタッフを
宜しくお願い申し上げます。
m(._.)m
iPadから送信
|