【愛知店】 夕日がきれいすぎて、どうにかなってしまいそうだった。
2017/09/15
愛知店 若狭です。

昨日 夕日の その色に 息が詰まるほど 見入ったあと
おもわず 大きな声で
「広瀬さん〜!みて!やばい!!」と
広瀬おねえさん を 小学生以下の乏しい語彙で 呼んでしまいました。

NEW洗車機くんの 仕事ぶりを 広瀬おねえさんの N / で 観察しました。

よい お点前で。
ブラシの毛が ほそく しなやかになったので
より 繊細に美しく 洗いあげてくれそうで 期待値大です。
お口直しに……

多忙の 工藤主任の デスクチェアに 手作り ざぶとん を敷いてあげました。

これで 工藤主任の お仕事も 一段と 捗ることでしょう。
いい 貢献をしました。
iPadから送信
昨日 夕日の その色に 息が詰まるほど 見入ったあと
おもわず 大きな声で
「広瀬さん〜!みて!やばい!!」と
広瀬おねえさん を 小学生以下の乏しい語彙で 呼んでしまいました。
NEW洗車機くんの 仕事ぶりを 広瀬おねえさんの N / で 観察しました。
よい お点前で。
ブラシの毛が ほそく しなやかになったので
より 繊細に美しく 洗いあげてくれそうで 期待値大です。
お口直しに……
多忙の 工藤主任の デスクチェアに 手作り ざぶとん を敷いてあげました。
これで 工藤主任の お仕事も 一段と 捗ることでしょう。
いい 貢献をしました。
iPadから送信
|
【愛知店】 「心地よく試乗していただくために今、私たちができること」ほんだ組 1ねんせい 若狭。
2017/09/14
愛知店 大根もちが上手く作れる 若狭です。

前々から 試乗中の お客様テーブルに置くため
このようなものは あったのですが……

もっと試乗コースを お客様に わかりやすくご案内できないかと
優しい 宮代チーフとタッグを組んで改良中では あります。
まだ完成しておりません。ぴんち。

左は 従来の 試乗案内図。
右は 私が作った 試乗案内図。
大成功の大根もち より イマイチな出来栄えでショック。

そんな出来栄えでも
ないよりはあったほうが いいかなと くじけず活用です。

少しでも 気軽に 「試乗してみたいな」と思っていただけるように
切磋さん琢磨さん です。

インスタ女子風をイメージして FUKUMOTO職人と 写真を撮りあいっこ。

照れる私 ほど 気持ち悪いものは ありません。
iPadから送信
前々から 試乗中の お客様テーブルに置くため
このようなものは あったのですが……
もっと試乗コースを お客様に わかりやすくご案内できないかと
優しい 宮代チーフとタッグを組んで改良中では あります。
まだ完成しておりません。ぴんち。
左は 従来の 試乗案内図。
右は 私が作った 試乗案内図。
大成功の大根もち より イマイチな出来栄えでショック。
そんな出来栄えでも
ないよりはあったほうが いいかなと くじけず活用です。
少しでも 気軽に 「試乗してみたいな」と思っていただけるように
切磋さん琢磨さん です。
インスタ女子風をイメージして FUKUMOTO職人と 写真を撮りあいっこ。
照れる私 ほど 気持ち悪いものは ありません。
iPadから送信
|
【愛知店】 雨が降りそうでふらないスリリングな天気こそ居心地がいいです。
2017/09/11
愛知店 若狭です。
にぎやかな週末が 開けた月曜び。
おだやか で うららか です。

北川工場長の デスクに散らばっている 小銭で
顔を作ってみたり と うららかに過ごしております。

当店の洗車機君は ただいま風邪をひいております。
エンジニアが ごきげんななめな洗車機君に代わって ぴかぴかに洗います。

そんな洗車機君に、今週末ごろは 快気祝いを渡せそうです。
それまでは TEARAI です。
洗車に来てくださった お客様には
待ち時間を長めに頂いて、ご迷惑をお掛けしております。
申し訳ありません。m(__)m m(__)m

4人が 力を合わせれば 百人力です。
北川工場長に 「5人目として 手伝ましょか?」と申し出ると
濡れたタオルをゴリラのように振り回して水をかけられましたので
外野らしく応援に徹しておりました。

鹿取店長も 店内に展示する NBOX customを
プレミアムホワイトパール から クリスタルブラックパール に
チェンジするために 一生懸命です。
不覚にも 画質を 【モノクロ】にしてしまったところ
店長は姿を消し、店長の制服が 残像を写すのみとなってしまいました。
申し訳ありません m(__)m m(__)m

shuttle も 味わい深い カッコよさですね。
よかったら カタログ ご覧になってくださいませ。
iPadから送信
にぎやかな週末が 開けた月曜び。
おだやか で うららか です。
北川工場長の デスクに散らばっている 小銭で
顔を作ってみたり と うららかに過ごしております。
当店の洗車機君は ただいま風邪をひいております。
エンジニアが ごきげんななめな洗車機君に代わって ぴかぴかに洗います。
そんな洗車機君に、今週末ごろは 快気祝いを渡せそうです。
それまでは TEARAI です。
洗車に来てくださった お客様には
待ち時間を長めに頂いて、ご迷惑をお掛けしております。
申し訳ありません。m(__)m m(__)m
4人が 力を合わせれば 百人力です。
北川工場長に 「5人目として 手伝ましょか?」と申し出ると
濡れたタオルをゴリラのように振り回して水をかけられましたので
外野らしく応援に徹しておりました。
鹿取店長も 店内に展示する NBOX customを
プレミアムホワイトパール から クリスタルブラックパール に
チェンジするために 一生懸命です。
不覚にも 画質を 【モノクロ】にしてしまったところ
店長は姿を消し、店長の制服が 残像を写すのみとなってしまいました。
申し訳ありません m(__)m m(__)m
shuttle も 味わい深い カッコよさですね。
よかったら カタログ ご覧になってくださいませ。
iPadから送信
|
【愛知店】 小ネタを拾うために地道な取材を怠らない 戦場カメラマンばりの姿勢。
2017/09/10
愛知店 台風の目 若狭です。

新車の サビ止め 塗装中の 福本職人を 発見。
現場は すんごいニオイですが
さすが、 職人は 淡々とクールなままです。

今晩の晩ごはん は なにですか〜? ときくと
「終わる時間にも よりますよね〜」というクールな返答。

終わるの 遅かったら牛丼とか ちゃちゃっと食べて帰るんですか? と聞くと
「どっちかといえば、ラーメンっすかね〜」というクールな返し。
二刀流で 迷いなくスプレーを 吹きかける職人。プロ中の プロ。

職人が 二刀流していたのは
こちらの スリーラスターでございます。
なにせ ニオイは すんごいですが 効果抜群です。
ちなみに、私の N BOXにも していただいております。
iPadから送信
新車の サビ止め 塗装中の 福本職人を 発見。
現場は すんごいニオイですが
さすが、 職人は 淡々とクールなままです。
今晩の晩ごはん は なにですか〜? ときくと
「終わる時間にも よりますよね〜」というクールな返答。
終わるの 遅かったら牛丼とか ちゃちゃっと食べて帰るんですか? と聞くと
「どっちかといえば、ラーメンっすかね〜」というクールな返し。
二刀流で 迷いなくスプレーを 吹きかける職人。プロ中の プロ。
職人が 二刀流していたのは
こちらの スリーラスターでございます。
なにせ ニオイは すんごいですが 効果抜群です。
ちなみに、私の N BOXにも していただいております。
iPadから送信
|
【愛知店】 エンジニアstaff のバイク通勤率 75パ〜セント の愛知店でございます。
2017/09/09
愛知店 若狭です。

本日 出勤すると
北川トラック工場長、
宮代やさしいチーフ、
文室エンジニアさん、
の3台のバイクが 停まっていました。
三つ巴です。
車を愛するエンジニア達は
バイクも たしなむようですね。

翔くん & 蒼斗くん の ご兄弟です。
N BOX のお菓子を どや顔でプレゼントすると
「おお〜、ありがとう〜」
と 喜んでいただきました。
どや顔で 「N BOX と一緒にお写真とろっか〜?」と誘うと
にっこり笑顔で ポーズをキメてくれました。
お母さま も ありがとうございます ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

その後 文室エンジニアにも
どや顔で 「N BOX と一緒にお写真とろっか〜?」と誘うと、
にっこり笑顔で ポーズをキメてくれました。

文室エンジニア が 持ってくれているのは
キッズ用の お飲みものコップです。
普段 あまり使用していないのですが
本日 キッズの来店が 多かったので 出動させてみました。
「久しぶりに 表舞台でみると
思いのほか 愛らしいコップではないか〜」
という オチもない 記念です。
女子プラの クッキーも
順調に 大人女子サマ達の お手もとに渡せました。
明日も お配りしますので
足を お運びくださると幸甚でございます。
iPadから送信
本日 出勤すると
北川トラック工場長、
宮代やさしいチーフ、
文室エンジニアさん、
の3台のバイクが 停まっていました。
三つ巴です。
車を愛するエンジニア達は
バイクも たしなむようですね。
翔くん & 蒼斗くん の ご兄弟です。
N BOX のお菓子を どや顔でプレゼントすると
「おお〜、ありがとう〜」
と 喜んでいただきました。
どや顔で 「N BOX と一緒にお写真とろっか〜?」と誘うと
にっこり笑顔で ポーズをキメてくれました。
お母さま も ありがとうございます ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
その後 文室エンジニアにも
どや顔で 「N BOX と一緒にお写真とろっか〜?」と誘うと、
にっこり笑顔で ポーズをキメてくれました。
文室エンジニア が 持ってくれているのは
キッズ用の お飲みものコップです。
普段 あまり使用していないのですが
本日 キッズの来店が 多かったので 出動させてみました。
「久しぶりに 表舞台でみると
思いのほか 愛らしいコップではないか〜」
という オチもない 記念です。
女子プラの クッキーも
順調に 大人女子サマ達の お手もとに渡せました。
明日も お配りしますので
足を お運びくださると幸甚でございます。
iPadから送信
|