【彦根中央店】 チキンとACCと藤木
2019/06/29
今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
コストコで買い物するときは「ロティサリーチキン」だけは
外せませんよねでお馴染みの営業の藤木です。
この自己紹介でするどい皆さんはピンときてると
思いますが、先日嫁様と嫁様母、嫁様ババと一緒に
岐阜羽島のコストコに買い物に行ってきました。
コストコと言えば言わずと知れた会員制の巨大スーパーマーケット
、ご存じと思いますが商品のすべてが巨大でもあります。
すべてがビッグ過ぎて、二人暮らしの藤木家では日持ちのするものしか
買えません。
たまに巨大肉を買ってみたくなりますが、小食な二人では消費しきれない
のは火を見るよりも明らかです。
そこでそんな肉への渇望を満たすのにちょうど良いのが
「ロティサリーチキン」なのです。

ちなみにこんな感じです
まるまる1羽!!
ほどよく味のしみ込んだ肉はとってもジューシーで
たいへんおいしゅうございます。
そして2日目の楽しみがありまして・・・
それがこちら
ラーメンになりました!

鶏がらを煮込んで作ったこちらも
たいへんおいしゅうございます。
1羽で2度おいしいとてもおすすめの「ロティサリーチキン」でした。
話は変わりますが、岐阜羽島へ向かう高速道路で
愛車N-BOXに搭載の「ACC」を試してきました。
ACC(アダプティブクルーズコントール)は
予め設定した車速内でクルマが自動的に加減速。
前走車との適切な車間距離を維持しながら追従走行し、
ドライバーの運転負荷を軽減する機能なのですが、
「ナニコレすごい楽」とつい口からこぼれるほど
楽でした。
アクセルペダルをずっとコントールしてるのは
結構大変だったんだなとあらためて気づかされました。
疲労感も少なく済むので最近年を感じ始めた私には
とてもやさしい車だなと思いました。
これで遠出もスイスイいけるようになりましたので、
次はいよいよ日本海へ行ってきたいと思っている
藤木でした。
|
【八幡西店】 とある日のランチ
2019/06/26


|
【愛知店】 川村ブログ 第5打席
2019/06/25
好きなカロリーメイトはメープル、営業マン川村です。
またまた1ヶ月以上空いてしまいましたご無沙汰しております。
毎回毎回マニアな内容で申し訳ないのですが今回もドロドロマニアなブログになりそうです。
先日、石川県に行ってまいりました。
今回は日本自動車博物館です。
恒例の日帰り弾丸ツアーです。
早速博物館の事をクチャクチャと述べたいのですが、道中にリサイクルなショップを見つけたので寄り道。
思わぬ発掘があったりするのでミニカー収集にはこういった努力も必須です。

めぼしいものはありませんでした。
強いて言うならこれ

アジアン男性フルセット。
北の偉い人が1/6スケールで販売されてました。
流石に15000円も出せません。
アジアン男性とサヨナラの挨拶をして本来の目的地に向かいます。

到着。
少し古い建物ですが大きいですね。

こんな感じで所狭しと並べられています。
いくつかチョイスで紹介します。

ユーノスコスモ。
3ローターエンジンです。

マーチスーパーターボ。
この世代モデルはマッチのマーチだったかと。
世代ではないのでわかりません。

アルシオーネとアルシオーネSVX
こういうメーカーですら販売したこと忘れてそうなクルマが置いてあるのがここのいいところです。

ジェミニです。
えーっとこれはハンドリングバイロータスになるんですか?
詳しい方、ご来店お待ちしております。


童夢のジオットキャピスタです。
結局市販はされませんでしたが。
スーパーカーブーム世代の方は童夢くらいは知っておられるのかな?
米原にファクトリーがありますが予約をすると見学できるそうです。
いかがでしょうか?
こんな感じで中々楽しいところです。
もう一つここの楽しめるポイントとして、トイレの便器1つ1つが世界各国の便器になっています。
流石に便器の写真を載せるのはやめておきましょう。
このブログを読みながらカレーを食べている方もいるかもしれませんので。
スウェーデンの便器で用を足して日本自動車博物館は後にします。
せっかく金沢まで来たので、海鮮も食べたいということでさらに北上します。

近江町市場です。
時間が遅かったのか半分はシャッターがおりていました。
残念賞。
ここの市場は野村主任が詳しいそうなので聞いてみてください。
僕に聞かれても無駄にした駐車料金くらいしかお話しできません。
仕方がないので帰りつつ軽く食べられるところで。

そこそこするし、回ってるけど回ってないと言うか店員さんが握って回してるだけの寿司屋

それはそれは美味しゅうございました。
そのあとゆっくり帰りましたとさ。
気になる方は是非行ってみてください、所狭しと並ぶ姿は壮観です。
便器もクルマも。
そして、僕が果たせなかったアジアン男性フルセット、誰か連れて帰ってきてください。
サヨウナラ〜
|
【彦根中央店】 * 。**お知らせ** 。*
2019/06/17
みなさまこんにちは(*^^*)
事務員の永峰です♪♪
梅雨の合間の晴れた日に
ぽちぽちブログを更新させて頂きます(*´-`)ふふ
今日のお昼、日本へ来て4ヶ月。彦根中央店に来てくれて
4ヶ月。の彦根中央店の癒し、力持ちのたおくん☆
お昼ご飯を買いに仲良くまぁさんとドライブ☆♪
人生初の冷やし中華を、まぁさんにおすすめされ、購入*。
話が何かちょうど盛り上がっており、たおくんの行動を
誰も見ていなかったのですが、、、
チンッ♪
という音とともに、たおくんの「ワオ!」という声が!
容器は熱でぐにゃりと曲がり、
とっても熱々!冷やし中華の出来上がりです♪♪(*゚▽゚*)
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
熱々冷やし←中華を「ふーふー」しながら
食べてはりました(*^^*)笑
「たおくんおいしい?」ってみんなが気になる…笑
「おいし!」だそうです(*´-`)ふふ
気づかなくてたおくんごめんねー!!(>_<)
今度は冷たい冷やし中華食べようねー!!(*´-`)
さて、お知らせです。
6月18日(火)〜20日(木)の三日間、
社員研修のため
誠に勝手ながらお休みをいただきます。
冷やし中華のたおくんです(*´-`)*。↑
お車のトラブルでお困りの場合は、
下記までご連絡お願い致します。
***HondaTotalCareご登録お済みの会員様***
緊急サポートセンター会員様専用ダイヤル
0120-995-999
***ご登録がお済みでない方***
JAF 0570-00-8139
短縮ダイヤル#8139
ご迷惑をお掛けいたしますが、
ご了承の程宜しくお願いいたします。
尚、6月21日(金)より通常営業いたします。
皆様のご来店お待ちしております。
今日のブログ主役のたおくん(*´-`)ふふ
永峰さんばいばーいってされているところです(笑)
たおくん初!永峰も初!四国へ行って参ります(*゚▽゚*)/
6月21日(金)から、元気に営業☆させて頂きますので
よろしくお願いいたします(*´-`)*。
|
【八幡西店】 休店日のご案内
2019/06/16
休店日のご案内です。
誠に勝手ながら、社員研修のため
下記期間休業させていただきます。
6月18日(火) 〜 20日(木)
お車のトラブルでお困りの場合は、
下記までご連絡お願い致します。
***HondaTotalCareご登録お済みの会員様***
緊急サポートセンター会員様専用ダイヤル
***ご登録がお済みでない方***
JAF 0570-00-8139
短縮ダイヤル#8139
ご迷惑をお掛けいたしますが、
ご了承の程宜しくお願いいたします。
尚、6月21日(金)より通常営業いたします。
皆様のご来店お待ちしております。
最近、運転の不注意などで痛ましい事故が相次いでおり、
県内でも「交通死亡事故多発警報」が発令されています。
特に雨の日の運転は視界が悪く、
事故の確率が上がります。
いつも以上に注意して
安全運転を心がけましょう!
|