【愛知店】 ♪女子プラのお知らせ♪
2019/04/09
みなさま こんばんは☆
愛知店 事務員 たね村です(^o^)/
春うらら〜 な季節になりましたね♪
もう お花見には行かれましたか??
さてさて毎月恒例の ☆女子プラ☆ の
お知らせです!(o^^o)!

仲良しコンビ★ ハギー & エムラー です(^^)

ハギー「江村、かわいく写るんや!!」
エムラー「ムリ!!」
というやりとりを していました(^^)

☆営業☆成田くん☆
よろしく おねがい いたします(´∀`*)

久々の登場★
工場長 宮代さん & サービス 杉本くん
お昼休みに 襲撃して 写ってもらいました♪

↑だれでしょう??????

正解は
川崎部長でした(^^)
切れた 電球を 替えてくれています★

撮ってるの バレました( ̄3 ̄)笑

こちらは 野村主任☆
キレイ好きな のむ主任は いつも お店をきれいにしてくれています(o^^o)

カメラ目線 いただきましたっっ♪
ピースっ(^^)v♪

今月は 13日(土)・14日(日)の二日間です♪
今回は THE BODY SHOP の ボディソープです!!
おまけでボディタオルもついてきます♪
(※ボディタオルは THE BODY SHOP のではないです、すみませんm(_ _)m)
数に限りがございますので、みなさまお早めにGETしてくださいね(^^)v

みなさまの ご来店 お待ちいたしておりますっ(o^^o)♪
|
【八幡西店】 平成→令和
2019/04/09
黄砂と花粉にやられている営業西澤です。

ちょっと遅くなりましたが、新元号決定しましたね。
【令和】レイワ
響きが何となく雅な感じがしませんか。
古典から取ってるからそう感じるのかもしれませんね。
次の日に、桜を見にあるお寺に行ったら入り口にこんな物がありました。

「新元号 令和」
お寺ってこういうのすぐに掲示したりするもんなんですね。
ちょっと意外でした。
何はともあれ、平成もあとわずか
みんなで元気に令和を迎えましょう!!
|
【彦根中央店】 私の 癒しは
2019/04/07
皆様、いつもご愛顧ありがとうございます。
店長の遠藤でございます。
今回、私の可愛がっています愛猫をご紹介しますね。

こんな感じのスコティッシュフォールドという種類の猫です。
ご存知のお客様も多いと思いますが、結構人気の猫ちゃんです。
犬派の私で生きてきましたが、8年ほど前に我が家にやって来ました。
妻の希望で買っちゃいましたが、今では… 私がトリコになっちゃいました。

いつもの 日なたぼっこをご覧いただきました。
なかなかの くつろぎぶり でしょ。
休みの日は、たっぷり癒やされながら過ごしております。
最近は、猫ちゃん好きのお客様も増えて、いろんな愛猫自慢も
伺っています。
皆さん ベタベタの可愛がりぶりですので、猫ちゃんも さぞ 幸せ
だと思います。
猫ちゃんを飼うと しあわせ(笑顔)がやって来ると何かのコラムに
書いてました。
犬派の皆様には 大変失礼でしたが、そんな気持ちになるのは
間違いないです。
平成も もうすぐで 新たに 令和に変わりますが、皆さまも
新たな気持ちで、お車も新しくしちゃいませんか?
ちょっと 強引でした。…すいません。
この4月も、彦根中央店 全スタッフは、全力でご提案してまいります。
お花見?ついでに、是非 お立ち寄りください。
次回 も 私のブログは 愛猫自慢でいきます。
|
【愛知店】 川村ブログ 第3打席
2019/04/06
好きな野菜はモロヘイヤ、営業マン川村です。
回ってくるの早いです...
今期トップバッターは僕が行きます。
この前、エキスポなシティに行きましたよ!
店ではエキスポランド、エキスポランドって言うてましたがどうも古いようです。

機動戦士がお出迎えしてくれます。
機動戦士ショップもありましたがあまり興味が無いのでスルー。
メインはニフレルに行くことだったのでニフレルへ
淡々とニフレルの川村的秘蔵写真を公開します。

これはトカゲ。たぶんトカゲ。
ガン飛ばしまくってたんですけど模型かよと思うくらい動かないですよ。あ?オラァ。

これは魚です!名前はわかりません。
長くて肉厚な感じの魚です。
多分スシローで言うと300円の黒いお皿です。

今回の目玉はニュースでもやってる赤ちゃんが産まれたカバです!
バッチリ写真に収めてきましたよ。
赤ちゃんはよちよちでまだ真っ直ぐに歩けないくらいでした。
Honda SENSINGが必要なようです。

ワニです。イングリッシュな感じでいくとクロコダイルです。アパレルな感じでいくと
ラコステです。
なかなかこんな距離で見ることはないのです。結構大きめのワニですが、
店の洗車機で無料洗車をご利用いただけるくらいのサイズです。

虎、タイガーです。迫力もありかっこ良いです。
西宮の球団のファンも盛り上がることでしょう。
ま、僕はバッファローが好きなので、宗教上の理由で虎を褒めるのはここまで
にしておきましょう。

最後にカピバラです。フリードにも負けず劣らずなちょうど良い感ですが、
強いて言うなら周りに誰もいない時の萩崎がこんな感じです。
こんな感じでエキスポランドはとても楽しめるところなので是非!
次回は近所の美味い飯でも紹介しようかなと思ってますので第4打席も乞うご期待
してくださいお願いします。
さいなら!!!
|
【八幡西店】 桜満開までのカウントダウン
2019/04/04
みなさんこんにちはホンダの久木でございます。本日は、ぼちぼち桜が咲いているかな〜と思い、三井寺近くの




琵琶湖疎水の桜を観に出掛けました。4月2日の底冷えする日に、恐る恐る観に行くと、
マジっすか?まだ全然やんか〜


逆に満開だったら、めっちゃくちゃいい景色だろうなあと思います。
なんかすごく悔しかったので、近くの公園に、桜が咲いていないか観てみると、近くに長等公園らしき立派な公園があり、入口は蕾でしたが、



結構咲いてました。何とか汚名返上となりました。
このブログが見れる頃には、5分咲きぐらいにはなってるかもです。最後に、

近くに今度は、長等神社です、近江神宮に間違うくらい、立派な佇まいでした。
本当は西国三十三ヶ所巡りの報告をしたかったのですが、桜の季節ですので番外編です。
ご視聴ありがとうございました。
|