情報掲示板

店舗検索:

【愛知店】 感謝祭ダイジェスト。1日目の巻。

2017/11/12

愛知店 若狭です。



感謝祭だ、わっしょい、わっしょい、ということで
写真を精一杯連写しましたが、
忙しい合間の狙いうち ショットばかりで
クオリティは ひくめです。

「今日も スタッフの写真かよ〜」という
お客様からの ため息が 伝わってきてしまいそうですが、
大目にみていただけると 幸甚でございます。










兎にも角にも
野村主任は フランクフルト地域の護り人として
火加減を見張ってくれていました。
大変たすかりました。











ノム主任を撮影していると
今度は 逆に シャッターを向けられてしまいました。

油断ゆえの ミス。





たくさんのお客様にご来場いただいたので
お菓子などが 足りなくなってしまい
日が暮れてから シュシュシュっと
勇み足で 買い出しに でかけた帰りのショットです。
うれしい悲鳴でございます。

最近 前髪が 常に気になってしまうので
キモチだけは、思春期です。













お待ちかねの………………





工藤主任のネクタイ柄チェック。









昨日は くさび形でした。

くさびチョイス主任。










ちなみに
今日は 食虫植物のような柄でした。
ケバケバしい。
蛍光オレンジ色ベースに黄緑色の模様。

本人に確認すると
超早口で 「なんちゃら柄や! 」 と説明してくれました。












文室エンジニア。



日が暮れて お客様の来店が 落ち着いてから
新車ご納車の準備をしてくれていました。



文室エンジニアは
どーんなに 忙しい中でも
インカムで律儀に返事をしてくれるので
いいひとです。









そして、



ご来店いただいた お客様にも
心から、感謝申し上げます。
ありがとうございます。



スタッフ一同。







iPadから送信

【愛知店】 川村パパ、誕生おめでとう。イケてる育メンになってね。スタッフ一同。

2017/11/10

愛知店 歯がイタイ 若狭です。
滑舌がわるいわるいです。








できました。











工場長に
「洗濯機、キレイにしてほしいんですけどー」
と主婦の見本のようなお願いをすると、
ぶっきらぼうに返事をし、
ていねいに掃除をしてくれました。

ゴリラ飼育は順調です。

ありがとうございます、工場長。


飼育員にホースの水を向けてしまうのは
敬愛のポーズでしょうね。












福本職人。


髪型が 2ブロックになっています。
おとこまえですね。








メガネは 伊達メガネだそうです。


ナウいですね。













米顔の 工場長。











たまたま 昼食に コンビニで フランクフルトを買っていた 川村パパ。







顔が ゾンビです。

がんばって太ってほしいと 優しいキモチ で思います。










川村パパ。

おむつをもらっていました。

最近、納豆ごはん すきですね。











サプライズプレゼント 贈り主は 先輩パパ 宮代チーフ。






超やさしい!!!!




以前、職場体験の中学生に優しく接しておられる宮代チーフを見たときに
「すごいやさしい、めっちゃいいひと」とは
ずっと思っていましたが、
やっぱり 宮代チーフは やっさしい!!です。確定。
そういう さりげない 温かい親切ができる大人は、 まじ大人ですね。←



私が 宮代チーフをベタ誉め大絶賛していると
工藤主任が
「オレだって、やさしいやんけ!!」
と 口角泡とご飯を飛ばしながら 声を張り上げておられました。













そうですよ、わかっています。

工藤主任も 案外やさしいです。

昨晩 自宅で癒しを求めて アロマフューザーをしてみた主任。
アロマのコードに 足を引っ掛けてしまったそうです。

ですので、職場内のコードも 気になるようで修繕してくださいました。

私は歯がイタイので「アロマフューザー」と発音できませんでした。


そして、主任のアロマエピソードよりも
今日もネクタイの柄ばかりみてしまいました。







アヒル柄でした。


鳩サブレのようにもみえました。







が、
きっと、先進的な主任なので お目が高い品なのだと思います。












野村主任。



今日は 茶色のスーツを着ておられました。

ピカピカでした。









さあ、明日が 感謝祭で ございます。


みなさま こぞって ご来店くださいませっ。





















iPadから送信

【八幡西店】 感謝祭のお知らせ

2017/11/10


明日11月11日(土)明後日12日(日)
を開催いたします!!

ご来店の皆様に
フランクフルトとお飲み物をお出しさせていただきます☆
無料点検も随時おこなっておりますので
ぜひ、お出かけのついで、ご一服にでもお立ち寄りください(^ ^)


また、期間中のご試乗で

お米詰め放題のプレゼントも
ございます☆

試乗車は
FITCIVIC SEDAN

STEPWGNGRACE
の人気の普通車をご用意しております☆



『普段、なかなか試乗まではしないわ』

『興味はあっても試乗までは…』

『購入の予定はないけど、最近の車が気になる』

などなど、あるかもしれませんが
ぜひこの機会にお気軽に
ご試乗してみてください( ´∀`)

フランクフルトをおいしく焼きながら
皆様のご来店お待ちしております!!


※11月の女子プラは感謝祭のため開催いたしません。
ご了承ください。
次回は12月9日10日を予定しておりますので
またご案内させていただきます。

【彦根中央店】 11/11(土).12(日)は大感謝祭です!

2017/11/09

いつもありがとうございます。
彦根中央店 事務の前田です。

そろそろコートとマフラーが欲しくなる
季節になってきましたね。
風邪も流行っているようですので
お気をつけくださいませヽ(;▽;)ノ


さて、Honda Cars 滋賀北では
11/11(土)、12(日)に大感謝祭を開催します!




日頃の感謝を込めて、ささやかではございますが
プレゼントをご用意しております。

期間中、ご来場頂いたお客様全員に
フランクフルトとソフトドリンクをプレゼント!
フランクフルトはお持ち帰り頂くこともできるので
ぜひぜひ召し上がってください(*´ω`*)

お子様にはお菓子をプレゼント!




笑顔が素敵な馬場さんが手に持っている
バケツでお菓子をすくい獲りして頂きます☆
頑張って沢山ゲットしてくださいね☆

期間中、ご試乗頂いたお客様には
あきたこまちの詰め放題をしていただけます☆
さらに!抽選で3名様にコンチェルトペア乗船券を
プレゼント致します(=´∀`)人(´∀`=)
この機会に気になるお車のご試乗はいかがですか?




マスクの下は笑顔であろう遠藤店長と
あきたこまちの影に隠れる國吉工場長です。
工場長にカメラを向けると忍者の如く逃げられます…(笑)
店長は声がガラガラマスクマンですが本人曰く、元気です!

大感謝祭はこの二日間だけですので
ぜひぜひお店にお立ち寄りください!
皆様のお越しをお待ちしております(=´∀`)人(´∀`=)

【愛知店】 そうなのですよ、もうすぐ感謝祭なのですよ。

2017/11/09

愛知店 若狭です。








あさってが 、つつつつつ つつ 遂に 感謝祭なのです!!

お客様に テンション高めに
「もうすぐ感謝祭なのです!!」
とお話しすると
「感謝祭ってなんやっけ??」
と逆に ご質問を頂きます。 あれま!

ですので、浸透率 向上を目指しまして
お知らせボードを 作成してみました。
どの 角度からでも 感謝祭の質問 お待ちしております。へへ。










すごい いいかんじ です。この写真。

川村さん & 野村主任 & 富江課長。

野村主任は 昨日 散髪されたそうです。
それは よかった。








撮影にはしゃぐ 3人の隣で 淡々と
揚げ物お弁当を 啄みつづける 文室エンジニア。
いいですよ、すてきです、その空気感。








お知らせボード作成中 私の 黒い背中。











川村さん & 若狭さん。












今日 明日には パパになる 川村さん。



さいきん 「 GOOD!!」ポーズ おおいですね。










撮影者。カトリ武将。



私の カーディガンに
「アラサーを生きる女子」という
イタい シールが 貼られております。










今日の 締めくくりは 当店の イケメン 萩崎さん。




おどけていても カッコいいという 罪作りなイケメンです。









HONDA magazine 無料で お配りしておりますので
お気軽に お持ち帰りください。









あ 、 そうそう。








本日、工藤主任が 査定コンテストに 出陣されました。

お土産に
軍手と鏡とタイヤ溝を測る定規をくれました。



………。







いらねぇ〜。





あ、

大嘘です。

うれしいです。


ありがとうございます。

ごくろうさまでした。


室内の光が眩しすぎて
結果はイマイチだったそうです。

それから、
いろいろと 査定コンテストの様子を説明してくださったのですが

「工藤さん、今日も鼻高いなぁ」

とか そんなことばかり思ってしまって
説明は 馬耳東風でした。すみません。
















iPadから送信

1358件中 1141 - 1145件表示  |  前の5件 | 次の5件