【愛知店】 10月も折り返し秋雨前線が進撃中のマンディ。
2017/10/19
昨日、母に このブログを見せました。
「あんた やっぱり インスタ映え とか意識してんの?」
と言われました。
それよりも なによりも 更年期に悩む母が
“インスタ映え”という言葉を知っていたことに驚きました。
そんな 若狭です。
電話対応中の 主任。
右にある ハロウィンマグカップの 空き箱で
便利すぎる ペン立てを作ってあげたのは わたくしです。
電話機に N BOXの シールを貼り付けて ほくそ笑むのも わたくしです。
愛知店で 最も 開閉回数が多い ドアノブが 壊れてしまいました。
「誰の開閉が 決定打となって壊れたのか」
という議題で 男たちは 責任をおしつけあっていました。
なので、ヒモで代用です。貧相です。
サービススタッフ全員の 整備士手帳がでてきました。
萩崎くん のコメントと共に お楽しみください。
鹿取店長。
「めっちゃ 男前ですやん!
壊れかけのレディオ の世代っぽいですね〜」
宮代チーフ。
「ハーフっすか!?今と 全然ちがいますよね!」
北川工場長。
「やばいっすね〜」
福本職人。
「ガン つけすぎじゃないっすか!笑」(共感)
文室エンジニア。
「おぼこいっすね〜」
髪色を おとなしくした 福本職人。
えらい えらい と 褒めてあげながら 撮影。
街角 イケメン スナップフォト風。
ミニオンくじ を 試しに引いている イケメン と
イケメン福本さん を リスペクトして慕っている 萩崎くん。
あ、
萩崎さん も イケメンです。
机の中を 大掃除してあげているときに 出てきた写真。
本人いわく 今より 顎が シュッとしているそう。
あ、
彦根中央店の 田中さん。
「おれの 肖像権がぁぁぁ〜」
と言っておられた気もしますが 笑顔で聞き流しました。
また きてくださいね *\\(^o^)/* ←
今日も 日記みたいですね、あしからず。
iPadから送信
|
【愛知店】 ミニバンとミニオンが韻を踏んでいると主任の口から初めて知った次第です。
2017/10/15
ミニバンフェア開催中という日曜日。
雨なので おだやかに時は流れております。
昨日、広瀬おねえさん が お土産を くださいました。
嬉しくて 事務所内で ぴょんぴょん跳ねる私に 穏やかに笑いかけてくれました。
私のメンタル年齢は 3才くらいです。
しまりのない顔で パソコンを 眺める人。
さらに ゆるみきった顔で パソコンを眺める人。
「ピシッと写ってみて!」
と言うと ピースをしてしまう人。
「ピシッと写ってみて!」
と言うと、小鼻を膨らませてしまう人。
昼食に アジフライを 5匹食べてしまうひと。
インカムと 指先の色が おんなじひと。
クマの 置き物(左)よりも 茶色いひと(右)。
店長は 実のところ すご〜〜く いいひとです。
みんなが いない所で 普段できない場所の掃除をしてくれていたりします。
あ、
工藤主任も やっぱり 案外いいひとです。
今朝 トイレ掃除をしてくれていました。
「オレは こっそり いいことをするのが好きなんや、イッヒッヒー」
と言いながら、便器をこすっておられました。
あ、
昨晩 北川工場長が MUGENのフロントグリルをつけてくれました。
私に説明したあと、したり顔を残して ゴリラ村のある森の奥深くに還っていかれました。
iPadから送信
|
【愛知店】 ルージュアメジストメタリックがMUGEN仕様で神々しいです。
2017/10/14
NEW FIT の 無限仕様が 登場しましたので
用品取り付けを担当した 北川工場長に
解説していただきました。
顔を隠しても ゴリラはゴリラです。
「MUGENだけ 光らせることができるねん」
と言われても
「そりゃあ 光るやん、車なんやし」
と思っていましたが、
ゴリラ工場長の機嫌を取って仕方なく相づちをうっておりました。
↑
が、違いました。
この、小さい部分はMUGENのみ光らせることが可能みたいです。
芸が細かいですね〜MUGEN殿は。
ペダルもMUGEN。
「アメちゃんにみえますね〜」
とお客様と話していた MUGENシフト。
形が まんまるで かわいいです。
調子に乗って 座るだけ 座らせてもらいました。
不貞腐れているわけではなく、顔の状態が いたたまれない という女子的理由です。
ほーほー。
へーへー。
ひーひー。
私が撮影した雰囲気の 車 全体写真を 北川工場長が撮影すると……
こうなりました。
「ゴリラ、ノリノリになってきたなぁー」
と思っていましたが、
一応用品を取り付けてくれた張本人なので機嫌を取って
「ふーん。上手に撮りますねぇ〜」
と 褒めておきました。
工場長はドヤ顔で ジャングル地帯へ戻りました。
iPadから送信
|
【彦根中央店】 女子プラとミニバンフェアと日常
2017/10/14
いつもありがとうございます。
彦根中央店 事務の前田です。
写真の載せ方に手こずってしまい同じブログを
何度も投稿してしまいました_(:3」z)_
まだ読んでない方がいると期待して挫けず再投稿!
今日から毎月恒例の女子プラとミニバンフェアが開催されるので
棚を設置して、遠藤店長にはしゃいで写ってもらいました。
店長がこんなにもはじけているのにも気にせず
黙々とお仕事をしているベテラン営業マンが2人。。。
左で見切れているのが電話中の田中主任、
右がパソコン見つめている田中さん(愛称まーさん)
W田中を激写(=´∀`)人(´∀`=)
女子プラはハロウィンパッケージが可愛すぎるチロルチョコ。
これ重ねると顔と体が合体するんです。kawaii。
完全に私の趣味でセレクトしてます。
でもチロルチョコ美味しいですしね!
小腹が空いた時に大活躍してくれると信じてます。
14日(土)、15日(日)の2日間なので
是非ご来店くださいませ(`・ω・´)
ミニバンフェアは14日(土)〜22日(日)迄!
【New STEPWGN/ODYSSEY/FREED】
上記のミニバンをご商談いただいたお客様に
抽選で大人気のミニオングッズが当たります☆
ミニオン可愛いですよね。みんな大好きミニオン。
田中主任はミニオンの着ぐるみを着てお子さんとユニバに行くそうです。
…見たいような見たくないような)^o^(
おまけ。
お客様の新車FITをピカピカに磨いてる
常にマスクマンの西野さん。
風邪を引いているわけではないのです。
歩いてるところを急に撮られた馬場さん。
ソフトボールで負傷した唇は治ったらしいです。良かった。
それにしてもシュールな写真です。。
ぺろんと捲れた胸ポッケと半開きの口が味をだしてます。
おふざけしている遠藤店長とまーさん。
2人ともお仕事サボってるわけではないのです。
店長の腕の毛は遺伝だそうです。シュール。
今日は沢山の写真を載せてみました(`・ω・´)
ベテランスタッフが多く賑やかな彦根中央店を
これからもよろしくお願い致します☆
|
【八幡西店】 ☆ミニバンフェア☆
2017/10/13
明日より
Hondaミニバンフェア
を開催いたします!!
先月ついにハイブリッドモデルが登場したSTEPWGN
コンパクトなのに広い、人気のFREED
11月にマイナーチェンジをひかえてますODYSSEY
どの車種も充実の安全装備
HondaSENSING
が装備されており
満足できる1台となっております(^^)
また、期間中はSENSINGのCMでおなじみの・・・
ミニオングッズ抽選会
をおこなっております☆
お子様には、
ミニオン色鉛筆&トランプを
ミニバンのご商談で
STEPWGNレジャーシートやフリスピーを、
ぜひ、この機会に進化してますHondaのミニバンを
たくさんの方に知っていただけたらと思います!!
お気軽にお問合せくださいませ(^^♪
|