【愛知店】 金平糖を押しまくる、わたしたちの日常。5。
2018/05/11
「 どんなかんじで写ったらいいですか? 」
と 健気に尋ねてくれる おぼっちゃん。
ちょっと、めんどうだったので
連写するに尽きます。
金平糖が 映えてますね。
顔の下半分だけでみると
『おぼっちゃん』感がかき消され
『おじさん』感が全面にでてしまったね。
iPadから送信
|
【愛知店】 金平糖が目前の、わたしたちの日常。4。
2018/05/11
金平糖を いだく 成田おぼっちゃん。
常夏感のある NEW植物の前で。
ワイキキに、日本人が。
と 思ったら
ただの ここらへんにいる、おぼっちゃん でした。
いえいえ、おぼっちゃんが いてくれることで
わたくしが 普段 どんなに 助けられているか!
いつも、ありがと。
iPadから送信
|
【愛知店】 金平糖が目前の、わたしたちの日常。3。
2018/05/11
きのう、母の日に
アジサイを買おうと 思いながらも
バラを チョイスした、事務員です。
アジサイを切りきざむのに
まぁまぁ時間を要したので
ちょっと、褒めてもらってよいでしょうか?
iPadから送信
|
【愛知店】 金平糖が目前の、わたしたちの日常。2。
2018/05/11
カリントウ店長の 手袋を
お洗濯してあげたので、
これでもかと 並べておきました。
カトリ店長が
会議などで、不在にされていると
『 はやく帰ってきてよ!』
と思う いつも心細い部下です。
iPadから送信
|
【愛知店】 金平糖が目前の、わたしたちの日常。1。
2018/05/11
こんにちは。
愛知店の 若狭です。

昨日、
店内の 観葉植物が
リニューアルされました。
いつも、メンテナンス ありがとうございます。
やっっぱり、
葉っぱの 色が 薄めの方が すきです。
ジャックと豆の木
みたいな 木が お気に召した私です。
iPadから送信
愛知店の 若狭です。
昨日、
店内の 観葉植物が
リニューアルされました。
いつも、メンテナンス ありがとうございます。
やっっぱり、
葉っぱの 色が 薄めの方が すきです。
ジャックと豆の木
みたいな 木が お気に召した私です。
iPadから送信
|