愛知店 情報掲示板

店舗検索:

愛知店店舗情報

【愛知店】 雨に打たれてもビクともしていなかった鷺に見惚れる昨日。

2018/09/21

こんにちは。






















最近、書類達の整理整頓をしていましたら、

こんな 冊子が出てきました。































ディーラー車検は ココが 違う!!

と 周到なアピールポイントが 記載されていました。



























やっぱり 誇るべきは その技術ですね!!



しょっちゅう店長も、

『ディーラーの技術は他と違うんや!』

と 熱を奮っています。

























この2人の手腕が

遺憾無くいつも 発揮されています。
























そして

成田お坊ちゃんの

丁寧な お車の洗車、掃除、拭きあげ 作業も

行き届いております。














いつだって 応援は していますが、

たまに 叱ってしまいます。

























今日、

宮代工場長が ジャンキーなお菓子とかを

収納しておられる BOXの中に

マシュマロ が 入っていました。








なんだか マシュマロというものは

女子が 小さいお口で 食する イメージが ある私は

クスッと ほほえんでしまいました。













が、

マシュマロは

文室エンジニアが 購入したそうです。



『 コンビニのレジ横にあったから、買ってみた。』

と 言っていました。





なんだ、なんだ、

その女子的な かわいさは!






しばらくすると

男達がマシュマロ周りに 集結して

マシュマロを ハムハム 食べてました。


平和ですね。




















いつも、修理の診断を難しい機器で行うエンジニア。

いつも、専門知識を駆使して お客様に最適なプランをご案内するエンジニア。







しがない事務員の私は

いつも、エンジニアの勤勉さに アッパレ!すごいぞ!メガネブラザーズ!

と 拍手を惜しみなく 送っています。











当店では、

Honda車を熟知しているからこその安心を ご提供させて頂きます!!

















車検の お見積もり、

修理の ご相談なと

お気軽に ご来店お待ちしております!
















































あ、

余談です。


先日、愛知店メンバーで

焼いたお肉を 食べに行きました。


かとり店長は、語り店長に変貌し、

のむ主任は、ノリノリ主任に、

宮代工場長は、ひたすら頭部に注目を浴び、

杉本クンは、遅刻した事務員にサラダを取り分けてくれ、

お坊ちゃんは、とにかく『はいぃぃ!!』と返事してました。



みんな、なかよしです。


















という 金曜日。





















若狭から送信

【愛知店】 運動会の季節。走ったり踊ったり わんぱくな イベントです。

2018/09/16

こんばんは。





私は運動会で、
沖縄の民謡に合わせて踊ったり
旗を振って大声をだしたり
テープが巻かれたペットボトルを振ったり
組体操で裸足になったり していました。



なつかしい。






















では、

そんな時代から 20年くらい経過した

事務員の日常を お伝えします。




















昨日、

秋用の ご納車ブーケが 届きました。

ムラサキ です。

ヌーディで 華やかです。

















薔薇ですね。



私はここ半年くらいで、
生花をドライフラワーにする喜びを知ってしまったため
自宅が ドライフラワーだらけです。
壁から 天井から 花瓶から ・・わさわさ してます。
いいものです。


















もらえないけど、

もってみました。


















通りがかりに

もってもらいました。

奇遇なことに

シャツが ムラサキ。

川村パパです。















こういったレベルの高い 造花アレンジなら

自宅に わさわさ させても 素敵空間でしょうね。



















杉本くんは

『 正直、写真はニガテです。』

と 今日も 言いながら やんわり 写ってくれました。

数ヶ月後には

店長のように 忍者走りで 逃げ惑うのかと思うと

事務員は しょんぼりです。























改めまして、




滋賀ナンバーの 図柄を しげしげ まじまじ 眺めてみました。





やっぱり 琵琶湖!! で ぐいぐい 滋賀県を

アピールするようですね。





























ほ!!!!








フルカラーにするには

1000円以上の 寄付金が 必要なようです。

ほほほ!






悩みがいのある 選択ですね。

















角にも、

当店から 申し込み可能です。

興味津々な お方は

ぜひぜひ ご相談くださいね。















という 土曜日。

















若狭から送信

【愛知店】 小さい頃は秋桜で押し花を拵えたりしました。新聞紙の束で寝かせて。

2018/09/14

こんばんは。













萩崎青年が、 差し入れてくれた お菓子が

おいしすぎて 昨日から バクバク たべていたら

スタッフゾーン にあったものを完食していました。

『 あの味は、ツボやった。』

と 鹿取店長に ゴキゲンで 報告すると

『 オレは、いっこも食べてないのに!』

と ゴキゲン斜めに なってしまった店長。

ヘラヘラ笑って 職務に もどりました。






















高校生の プリクラ レベルの ラクガキ。


























遠藤店長。
















拒まない。



いい写真に ほくほく します。



















拒みまくる。


指先から 拒否の姿勢が滲みでている。



店長は あまのじゃくですが

おおよそ 非常に 優しいです。

なにかと、ありがとうございます。


















今週の チラシです。

9月は 決算なのです。

















Nシリーズを グイグイ プッシュさせて いただいてます、ね。










































川村パパが、

すーーーーごっく かわいい付箋で

メモ書いてくれてました。

捨てるのが もったいないレベル。


雑貨屋さんで 購入したそう。

『 革命家の〇〇のやつも あったんすよね、欲しかったっすよ。』

と 言われましたが

〇〇さんの 事を 私は存じ上げなくて、

今も 名前が 思い出せないので 〇〇、で ごまかしています。


川村パパは 賢いです。









































店長は 、

疲れると 無糖コーヒーを がぶ飲みします。


肌への影響が 心配なので

洗いたての店長の手袋で 隠してみました。
















立っていた 萩崎青年に 持ってもらいました。


クサイーー、みたいな顔してますが、

なんせ事務員の洗いたてなので

クサくないことは お墨付きです。

墨色に 注意です。














































雨の 金曜日ですね。









安全運転で いきましょう!!
























若狭から送信

【愛知店】 宮代さんは、最近わらじカツを食べました。2枚も。おおきいやつを。

2018/09/13

こんばんは。



















秋なので、

ということで

社長チョイスの

NWGN ・サンセットオレンジ の

展示車の登場です。


















社長は 秋色の 魅力、に魅せられたご様子でした。












となりが 白い車 3台 連なっているので

余計に 目を引いて すてきですね。
















美味しそうな、色です。

熟していますね。




















満腹のお腹を ふっくらシートが

包み込んでくれるでしょう。
























店内も 秋に イメチェンしました。



















autumn、はじまっていますね。


うっすら 寒いとき あるくらい。



















これ、

のむ主任と ぶら下げました。





さっき、


店の台所で

黒く光る あの虫を みつけてしまいました。

入社して 初めて ここで みました。

コップ干し入れを

そーーーーーっと 置いてから

叫んで、






のむ主任に

スプレーして いただきました。


おったまげた。




成田お坊ちゃん は

野生的に 紙をちぎって 勇ましく 虫を くるんでくれました。



萩崎青年は

突っ込みを入れながら

野次馬として そこにいました。






はぁ、こわかったーー。















サンセットオレンジ は

特別仕様車カラーなのですよ!


オッシャレに目立ちましょう!































サービス用品の カタログを

入れさせていただいてる ラックも

じわじわ 中身が 新しくなってます。



宣伝を ソロソロ していきたいので

ぼちぼち がんばろうと 思います!














リア用の ドライブレコーダー。



超、便利!














おお!

Honda純正 が あるのね。


時代だなぁ。













とかとか、

私のコメントが うすうす で ごめんなさい。



また近日、精進します!!























今日、いちばん くすくす したこと。










ぶどう味のドリンクの原液を

5倍に 薄めて いざ飲もうとしたら

隣にあった ハンドソープ(原液)と

かなり 色が一緒だった、件。



びっくりしたーー。








おいしく 甘い 飲料を割とたくさん摂取して

日々 の やる気 を 保っています。
















という 木曜日。






















若狭から送信

【愛知店】 今日の事務員の こまかすぎる 日報。

2018/09/10



度々 こんにちは。





ここからは

わたくしの ささやかな

今日という日の報せ です。





















かわいい 子猫に 出会いました。
















お客様の ACTY TRUCK の中に

子猫が 神隠しになるという

超超、 緊急事態。




















鹿取店長が お車を少しだけ分解し、

事務員が 子猫の頭を ちょんちょん して 励まし、



店長が 『ほら、後ろに下がりっ。』と 子猫に優しく声をかけ、

私が、『 がんばれ、がんばれ、動いてみてっ。』と 猫撫で声 で応援し、





無事に

飼い主樣に 子猫樣を お渡しできました。









再会を、喜んでいただけてよかった。よかった。


























とか、















当店の 旧 体温計が (右)、

日本に初めて冷蔵庫が登場したときくらいの 代物じゃない!?

というくらい レトロと老朽を極めていたので、


いまどきの 体温計を 買わせていただきました。(左)









愛知店で、

いちばん体温計を使用する

川村パパに

どや顔で 披露すると


『おっ!』

と やや嬉しそう でした。



500円で 健康管理を 得ましたね。

わるくない、わるくない。






















私は 午後イチ、




白石コンサルタント を

駅まで迎えにいきました。







車の中にいても

なかなか現れないので 心配で、

改札まで行っても、

姿が見えず

心配が膨らみ

店長にまで 電話して、

『 あせるな!』と言われ、
















早く迎えに 行かないと!

と 急ぐあまり

インカムを 付けたまま出発してしまった

自分を撮影しながら

改札口で 待ち待ち


ようやく 白石コンサルタントに出逢えました。








無事、お出迎えできてよかったです。





















無事に 撮影できて よかったです。























このようにすると

2人の ピースが ぎこちない。


世代。



すてきな紳士です。















という 月曜日。


















若狭から送信

734件中 271 - 275件表示  |  前の5件 | 次の5件