愛知店

住所
〒529-1303 滋賀県愛知郡愛荘町長野224-1
TEL
0749-42-4511
FAX
0749-42-5513
営業時間
ショールーム10:00〜19:00
サービス受付10:00〜18:00
定休日
第1火曜日・毎週水曜日
お客様駐車場
15台
アクセス
国道8号線 愛知川ボウル 斜め向かい
展示車・試乗車
キャンペーン
中古車情報
車検・点検予約

アクセスマップ

お店の情報掲示板

【愛知店】 バーバパパの歓喜。分かち合おう。迷惑でも構わないのだ。

2018/08/09

こんにちは。















ステキな空間。

























ステキな 仲間たち。






まりもお坊ちゃんに、

親しみやすい店長とか。






















わたくしは、


バーバパパを ゲットした喜びで

庭を駆け回る犬の 如く

敷地内を うろつきました。










『 いいでしょー? わたしのなんですよー。 』












頭部カット。






















宮代工場長のお家には

スイカがたくさんあるという

ささやか極まりない情報を ともに。



















『 私のやねん! 持たせてあげるわー! 』




半目だね。



















やや開く目。





















『 これ、私のやねん。かわいいし、入れさせてな! 』








半目。

















文室エンジニアは もうすぐ30歳。





わたしが 手招きして 待っています。





















『 ごめんね、忙しいのに。ちょっと これ カワイイから 動かんといてな! 』



















誰の胸元に有っても

須く 可愛い。






























という、


バーバパパ、 キーカバーです!



おひとつ 如何でしょうか?????





















という ご機嫌な 木曜日でした。























若狭から送信

【愛知店】 バーバパパの歓喜。序章。

2018/08/09

こんにちは。












聞いてもらっていいですか?
























届いたんですよ!









バーバパパ!










で、

左は 店舗展示用で









ででで、

右は わたくしの なんですよっ!


















右のはね、

私のなんです!



店長に my NBOXのカギを セットしてもらいました。

ゴム製なので、すんなり すっきり 収まりもよく。









めっちゃ、うれしいんですけど!


















あ、一応。注文してくれた 上林総務部長、ありがとうございます!








嬉しいので

バッシャバシャ撮ります。

私物ですから。キラキラ。



















かわいいーーー。


超、かわいいーー。




これ、わたしのなんです!






展示用のセットも 店長が いそいそと してくださいました。

ありがとうございます。




















かわいすぎるので、

梱包されていた 透明の袋に入れたまま

鞄にしまいました。

















普段は、

リモコンにラップを巻く人や

ケータイの初期シールを剥がさない人を

敬遠してしまうのに、

いざとなると

自分も そっち側でした。

いやはや、おはずかしい。






















今日は 雨が降っていますね。


ジメジメに しめしめ と 思っております。

















という 木曜日。






















若狭から送信

【愛知店】 モルモットの気分になって 健康を診断していただきました。良好な身体であろう。

2018/08/03

こんばんは。


























ひそかに、

会社見学会、開催中です!















上林総務部長 や 冨江課長 が

熱く優しく 対応してくれますので、

学生様も 転職の夏にしたい方も

すこーし でも 興味を持ってくださると

嬉しいです。



『 先輩社員への 質問 』と記載されていますので、

若狭への 素朴な質問も お答えいたします。

私も まだ入社2年目の ヒヨッコなので

年齢は学生からかけ離れておりますが、

ピュアな気持ちは 忘れていない、 つもりなので

『 好きな食べものは? 』

『 ペットとの暮らしぶりは?』

『 美容への こだわりは? 』

など、

なんでも ご質問くださいね!





失礼いたしました。

事務員としての理想像を

滔々と語る所存です。





























悪筆 極まりないですが、

行ってきました。


周りに女性が1人もいなくて

終始 無駄に緊張しました。


ここは 樹海かと 一瞬 思ってしまいました。




ウエストが 大きくなっていました。


なんたる。





















帰社すると

店長が お坊ちゃんに

今日も 元気よく からんでいました。

なかよし。




店長の ウエストも きっと


たんまり大きくなっているでしょうよ。





























失礼しました。





真面目な ご案内も ございますのです。





もし、

『私の車の保険料、9パーセントも 割引 効くの?』

『 いつも 保険って おまかせして 更新してるから よく わかんないな・・』

などなど ございましたら、

まだまだ勉強中の私ですが、

ご相談に 乗りますっ。


同じ補償内容で保険料が 抑えられるのであれば

とっても、有難いですよね。












という お話し。














お盆前に

お車の 点検、メンテナンス 等

いかがですか?



当店の

ハイパー エンジニアはじめ

ギリギリ フレッシュ 営業マン や

ピチピチ お坊ちゃん が

皆さまの ご来店を いつも お待ちしております。



















という 金曜日。






























若狭から送信

【愛知店】 もう8月ですか?日暮しが早く鳴きますように。

2018/08/02

こんにちは。





















休日に 室内で

いかに楽しく諸々を満喫するかに

磨きが かかってきた 若狭です。

移動中の UVは 手袋で防御しています。

が、日焼けしてます。























造花のアレンジメントでは あるのですが、


今回のヒマワリは やたら リアリティに富んでいます。





種のツブツブ感が緻密。すばらしい。










ご納車プレゼント ブーケです。











廻向の心を忘れない、











日々、勤勉なるのに












『葵』の花詞は、いつかしぬだろう。であった。










お点前が わるくて すみません。


















そうそう。

明るいニュース。








当店 の ホープ、杉本エンジニアの

整備士手帳が 届いたそう。















おめでとう。


おめでとう。



















鹿取店長に 信託するそうな。




















いつまでも 誉れ高い漢で あれ。



















此処に、誉れの先人が。

































日々、お坊ちゃんに

『すまんなぁ』と 思っているのに



鬼の形相に なってしまう事を

反省している件。


































そうそう。




そんな合間に








注文させて いただきました。


遂に!!!







わーい。










得意気に バーバパパと共に 夏を過ごしたいですね。









オソロイ いかがですか?






あ、

失礼しました。

粉になります。













かくにも、

キーカバーが カワイイと

テンションが グングンしますので

ほんとに、よかったら

如何でしょうか?
















という 月曜日、です。





若狭から送信

【愛知店】 カップ麺を食べ過ぎて惣菜パンブームの波がきました。偏る栄養価。

2018/07/31


こんにちは。









今、事務所では

蚊取り店長が

0310青年 & 川村パパ を

今日こそは いい負かそうと

鼻息荒く 絡んで 叱咤激励していますが、

2人は いつもどおり 馬耳東風で。

























ま、毎日


アットホームです。




















そんな2人に



心根から 見習ってほしい

愛知店 毎朝の光景。
























高柳社長は

朝早くから

展示車、試乗車の洗車を手伝ってくださいます。

そして、

いつも誰よりも1番大きな声で

みんなに

『お早うございます!』

と 声を掛けてくれます。























朝礼で

お客様への接客用語を

全員で復唱して

克己を高めているのですが、

いつも 社長の声が最も大きく お辞儀も美しいです。


あ、

杉本君も ハキハキしていて 素敵です。



























社長の その姿勢が

みんなにも じわじわ 伝わって

これからも GOODな Honda Cars で ありたいです。























見よ!ゆとり世代諸君!

社長の カッコいい 働きぶりを。









何年も前になりますが、

市役所に勤める トップの人が

毎日誰よりも早く出勤して

みんなに気づかれない時間帯に

全 トイレの掃除をしている、

という コラムを 読んだことがあるのですが、

それを 久しぶりに 思い出させてもらった

朝でした。







『たまにする』のではなく

『いつもする』ことが 大切だと

しがない事務員は 痛感しています。

























車が いつもピカピカなのは

磨いてくれるスタッフの 人力です。


わたくしも 感謝します。























宮代プログラマー工場長は

毎朝、もぐもぐタイムに

おっきい おにぎり を齧って

1日の喝を 入魂。


ご苦労様です。










































今日、わたくしの引き出しに成田さんの写真が仕込まれていた。











もうっ!





















仕込み犯。








まぁ、

笑ったから 許します。





















という 月曜日。







熱血が過ぎました。


チョコミントで 冷やしましょう。






















若狭から送信

731件中 301 - 305件表示  |  前の5件 | 次の5件