- 住所
- 〒529-1303 滋賀県愛知郡愛荘町長野224-1
- TEL
- 0749-42-4511
- FAX
- 0749-42-5513
- 営業時間
- ショールーム10:00〜19:00
サービス受付10:00〜18:00
- 定休日
- 第1火曜日・毎週水曜日
- お客様駐車場
- 15台
- アクセス
- 国道8号線 愛知川ボウル 斜め向かい
ニュース&トピックス
-
お知らせ
WR-Vの新車をご成約かつ登録の方に9インチナビプレゼント!
-
お知らせ
ACCORD 2025 Early Summer 先行予約受付中
-
2025.04.17
最高傑作な毎日を。N-BOXがモデルチェンジ。
-
お知らせ
N-BOXシリーズの新車をご成約かつ届出の方に5.5万円分Honda純正用品購入クーポン+5千円分平和堂商品券プレゼント
-
お知らせ
N-BOXシリーズご試乗でLOGOS×Hondaオリジナルクーラーバッグプレゼント! さらに抽選で300名様にハーゲンダッツギフト券1万円相当プレゼント!
-
お知らせ
NEW STEP WGN 2025年5月登場予定
-
お知らせ
N-WGN バリ保実質年率1.9%キャンペーン実施中!
-
お知らせ
N-WGN 残クレ実質年率1.9%キャンペーン実施中!
-
お知らせ
N-BOX バリ保実質年率1.9%キャンペーン実施中!
-
お知らせ
N-BOX 残クレ実質年率1.9%キャンペーン実施中!
-
2025.03.06
思い立ったら、出かけよう。WR-Vがモデルチェンジ。
-
2025.03.06
WR-V Z+ / Z 特別仕様車 BLACK STYLE 登場。
-
2025.01.10
その一秒を、一心に。CIVIC TYPE R RACING BLACK Package 登場。
-
お知らせ
今と未来に、ゆとりと安心。バリュー保証プラン
アクセスマップ
お店の情報掲示板
【愛知店】 今回で2回目のブログ投稿です。
2019/07/19
皆様、こんにちは。最近風船のように膨らんで太ってきている成田です。
それはさておき、7/13〜7/15の感謝祭沢山のご来店ありがとうございました。
おかげさまでお子様向けのキャラクターくじと花火は全て配布し終わりました。
↑最近ミカンの木が育ってきましたが、実はまだまだ先のようです。
家の畑は夏野菜が育ってきて最近の休みは収穫ばかりしており、
休みは農家になっております。
最近はトウモロコシが育ってきたので
それがもうすぐ収穫出来そうなので楽しみです。
収穫が出来ましたら、ブログにて案内させて頂きますので
よろしくお願いいたします!!
|
【愛知店】 ☆三連休は!☆感謝祭&女子プラ☆
2019/07/11
こんにちは〜(^^)
事務スタッフ たね村です♪
今日は一日 梅雨らしく雨ふりですね。
私の家の前は田んぼ ということもあり、雨が降ると
ちっちゃーーいかえるが いっぱいいます。
ちっちゃーーいかえるは 苦手ではないので(むしろ 好き)
眺めて いやされてます(^^)
でも、朝 出勤前に 車に乗ろうとすると、
そのちびケロヨンたちが 車にいっぱいひっついていて、
取るのが大変です。ヽ( ̄д ̄;)ノ
この前は、会社の駐車場に着いて、降りて見たら、
車の屋根にまだ一匹だけ ひっついてました(。・ω・。)
そんなこんなで
今週の三連休の たのしいたのしい
お知らせです!(o^^o)/
7月13日(土)・14日(日)・15日(祝月)の三連休、
Honda Cars滋賀北 愛知店では
お客様感謝祭をしま〜す♪
期間中ご来店いただいたお客様全員に
プリント柄付き 箱ティッシュをプレゼント!!
↑ひまわりプリント or 花火プリント です♪
さらにお子様には、けむりの少ない 手持ち花火プレゼント☆アーンド
ハズレなし! ミニオン抽選も してもらっちゃいますっ\(^o^)/
そして、もちのろん、
毎月恒例の 女子プラも かぶせていきますよっっ♪♪
一瞬、事務所でふたりぼっちになった隙に
撮りました笑
iPadひっつけられる 自撮り棒がほしいです笑
今月はこれです!(o^^o)↑
イチゴ柄 or キウイ柄の ハンドタオル と
スヌーピーパッケージの ボディシートです☆
ピュアシャボンの香りです〜♪
この三連休は
感謝祭 & 女子プラ♪♪♪
ぜひ、Honda Cars滋賀北 愛知店 へお越しくださいませ\(^o^)/
みなさまのご来店、心よりお待ちいたしておりますo(^▽^)o!!
|
【愛知店】 夏ホンダ始まっています!
2019/07/06
ついつい冷たい飲み物ばかり飲んでしまい、お腹が痛くなる廣瀬です 笑
分かっていながらも、アイスコーヒーがこの時期やめられません。。
さて、題名にもありますように、夏ホンダキャンペーンが昨日から始まっております^_^
試乗、査定、商談のいづれかをさせていただくと、この
宮代工場長が持っている、素敵なプレゼントを用意しています!

中身は普段の生活で使ってもらえるものばかり☆お楽しみに(^。^)
さて今日はありがたいことに納車や点検や洗車など、沢山のお客様が来て下さり、
サービススタッフも終始バタバタ〜!!

こちらは一番若い杉本くん。久しぶりのブログ登場です!
カメラが苦手なようで正面は撮らせてもらえないので、後ろ姿をパシャりと。

キッズスペースが最近、夏らしく模様替えしました!
これからもっと気温が高くなりますので、皆さん水分補給等してこの夏を
乗り越えましょう!
|
【愛知店】 今年も半分過ぎました!
2019/07/01
営業主任野村です!
愛知店からのお知らせです。

これ、ご存知の方いらっしゃいますか?
蓄電機リベイドです。本体を約6時間充電すると、
USB端子からスマートフォンの充電、16〜20回。
交流コンセントから扇風機、約9〜15時間使用出来ます!
その他使い道も色々。
このリベイドを無料貸出し致します。

借りてみたい!というお客様は是非スタッフまで!

最近ぶくぶく太ってきている、成田くんに持ってもらうとこれくらいの大きさです。
顔がぱんぱんなので顔NGです笑
さて、次は私からのお知らせです。

昨年末に業者さんから年末のご挨拶で頂いたシクラメン。
毎日水を欠かさずやってたんですが、寒い時期の花なので、
少しずつ枯れていき、春前には葉っぱだけになってしまいました。
それでも水をやり続けていたら、なんとまた花が咲いたんです!!

頂いた時みたいに、わっさぁとは咲いてませんが‥
店に出入りしている花屋さんも、ツボミの時くらいからすごく気にされてまして
咲いた時にはびっくりされてました笑
いろんな環境が整うと咲くこともあるらしいですが、この時期に咲くのは珍しいと。
なので、店で見かけましたら、これが主任が手塩にかけて咲かせたシクラメンか!
と思って下さい笑
明日、明後日は定休日です。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します。
|
【愛知店】 川村ブログ 第5打席
2019/06/25
好きなカロリーメイトはメープル、営業マン川村です。
またまた1ヶ月以上空いてしまいましたご無沙汰しております。
毎回毎回マニアな内容で申し訳ないのですが今回もドロドロマニアなブログになりそうです。
先日、石川県に行ってまいりました。
今回は日本自動車博物館です。
恒例の日帰り弾丸ツアーです。
早速博物館の事をクチャクチャと述べたいのですが、道中にリサイクルなショップを見つけたので寄り道。
思わぬ発掘があったりするのでミニカー収集にはこういった努力も必須です。

めぼしいものはありませんでした。
強いて言うならこれ

アジアン男性フルセット。
北の偉い人が1/6スケールで販売されてました。
流石に15000円も出せません。
アジアン男性とサヨナラの挨拶をして本来の目的地に向かいます。

到着。
少し古い建物ですが大きいですね。

こんな感じで所狭しと並べられています。
いくつかチョイスで紹介します。

ユーノスコスモ。
3ローターエンジンです。

マーチスーパーターボ。
この世代モデルはマッチのマーチだったかと。
世代ではないのでわかりません。

アルシオーネとアルシオーネSVX
こういうメーカーですら販売したこと忘れてそうなクルマが置いてあるのがここのいいところです。

ジェミニです。
えーっとこれはハンドリングバイロータスになるんですか?
詳しい方、ご来店お待ちしております。


童夢のジオットキャピスタです。
結局市販はされませんでしたが。
スーパーカーブーム世代の方は童夢くらいは知っておられるのかな?
米原にファクトリーがありますが予約をすると見学できるそうです。
いかがでしょうか?
こんな感じで中々楽しいところです。
もう一つここの楽しめるポイントとして、トイレの便器1つ1つが世界各国の便器になっています。
流石に便器の写真を載せるのはやめておきましょう。
このブログを読みながらカレーを食べている方もいるかもしれませんので。
スウェーデンの便器で用を足して日本自動車博物館は後にします。
せっかく金沢まで来たので、海鮮も食べたいということでさらに北上します。

近江町市場です。
時間が遅かったのか半分はシャッターがおりていました。
残念賞。
ここの市場は野村主任が詳しいそうなので聞いてみてください。
僕に聞かれても無駄にした駐車料金くらいしかお話しできません。
仕方がないので帰りつつ軽く食べられるところで。

そこそこするし、回ってるけど回ってないと言うか店員さんが握って回してるだけの寿司屋

それはそれは美味しゅうございました。
そのあとゆっくり帰りましたとさ。
気になる方は是非行ってみてください、所狭しと並ぶ姿は壮観です。
便器もクルマも。
そして、僕が果たせなかったアジアン男性フルセット、誰か連れて帰ってきてください。
サヨウナラ〜
|